現場の人の話を聞く重要性、
どんな仕事でも最初はイメージで仕事を選ぶと思います。しかし、イメージと現実は必ずしも一致するとは限りません。美容師といえば華やかなイメージを持つ人もあると思いますが、技術は同じことの繰り返しで身についていきます。
レッスンは華やかなイメージとは程遠い単調なものです。レッスンに時間をとられて、自分の趣味に時間を費やすことが出来ない店もありますが、中には週に2、3回しかレッスンをしない店もあります。店によって自分の時間が取れる店、取れない店があるので、自分のスタイルによって面接に行く店が違ってきます。
やはり仕事内容はどんな感じだとか、働いている人の感想、今疑問に思っていることは今のうちに解決しておかないと、どんどん月日は流れていきますし、もし思っていたのと違った場合かなりのお金を損することになります。
仕事を選ぶ上で一番大切なのは、働いている人から話を聞いて自分が持っているイメージが、現実と違っていないか確かめておくことです。美容師だけではありませんが、ほとんどの人はイメージだけで仕事を選んでいます。実際に働いてみると、こんなはずじゃなかった、思っていたイメージと違っていた、ということになってしまう人はたくさんいます。
最低でも現場で働いている人に話を聞いておくことをお勧めします。話を聞くことによって、やっぱりイメージと違ったと思うかもしれませんし、自分の進めべき道は美容師だと思うかもしれません。辞めるなら早いにこしたことはありません。
専門学校だけでも2年間という年月、授業料を無駄にすることになります。違うと思ったら別の道に進むのも一つも選択です。また話を聞いて、やっぱり自分の進むべき道だと思うかもしれません。
働いている人の話を聞いて、現実とイメージがあっているかどうか確かめ、正しい方向性で努力をしていくことをお勧めします。
元美容師と話をする権利 1時間3000円 2時間 5000円
*電話代はお客様負担でお願いします
特典 申し込んで頂いた方に、「いい美容師になるための条件、いいサロンの見つけ方」をまとめたものを差し上げます。